ブックメーカーの利益にかかる税金の計算方法・税金対策・確定申告のやり方をわかりやすく解説

日本でもブックメーカーを利用する方が多くなってきましたが、税金については情報が少なく、不安を感じている方も多いです。

また、ブックメーカーにおける税金の知識が十分ではない方も多いでしょう。

ユリコ
税金のことを考えると頭が痛くなるんだよねー
トウマ
実はそんなに複雑ではないから安心してください!

この記事では、

  • 「ブックメーカーの利益に税金がかかるのかを知りたい」
  • 「ブックメーカーでの税金の計算方法が知りたい」
  • 「獲得した利益の確定申告の方法が知りたい」

という方に向けて、「ブックメーカーの税金に関する不安」を詳しく解説します。

目次

ブックメーカーの利益には税金がかかる

ブックメーカーでは勝利金を獲得している場合、基本的には利益に対して税金を払う必要があります。

日本では明確にブックメーカーの税金に関する法律はありませんが、勝利金については「一時所得」になることが多いです。

一時所得とは、営利目的以外で得た臨時収入を指します。

また、投資や事業目的ではなくブックメーカーを趣味で利用している場合は、勝利した際のベット額のみが経費として認められるので注意が必要です。

つまり、利益から負けてしまったベット額分を差し引いて申告はできないということになります。

投資や事業としてブックメーカーを利用している場合はその限りではありませんので、専門家へ相談すると良いでしょう。

トウマ
投資目的とする場合は証明が必要なため、多くのプレイヤーは的中ベットのみが経費になります

ブックメーカーの税金の計算方法

一時所得には最大50万円の特別控除が適用されるため、収益が50万円以上でない場合には税金を支払う必要はありません。

具体的な計算式は、以下の通りです。

(利益-経費)-特別控除額=一時所得金額

つまり、ブックメーカーの利益から経費を引いた金額が50万円以下であれば一時所得が0円になるため、税金を納める必要はないということになります。

ユリコ
収益が50万円以下であれば課税所得は0円になるのね

一方で、50万円を入金しその内30万円分のベットが利益を生み、最終的に100万円の勝利金を得た場合。

まずは勝利金100万円から経費となる30万円を引きます。

  • 100万円(勝利金)-30万円(ベット金額)=70万円

すると利益が70万円となり、ここから特別控除額の50万円を引いてください。

  • 70万円(利益-50万円(控除額)=20万円

計算の結果、一時所得金額が20万円となるため確定申告が必要ということになります。

トウマ
負けた額分を差し引いて申告はできないので注意しましょう

このように、一時所得金額がプラスになる場合は下記の計算式で課税所得を算出しましょう。

一時所得金額×1/2=課税所得金額

先ほどの例であれば、

  • 20万円(一時所得金額)×1/2=10万円

となるため課税所得金額は10万円であることが分かるのです。

課税所得に対する所得税は年収によって異なります。

年収ごとの所得税率は以下の通りです。

年収 所得税率
195万円以下 5%
195万円~330万円 10%
330万円~695万円 20%
695万円~900万円 23%
900万円~1,800万円 33%
1,800万円~4,000万円 40%
4,000万円以上 45%

課税所得が10万円で年収が195万円以下であれば所得税率は5%なので、

  • 10万円(課税所得)×0.05(所得税率)=5,000

という計算式になるので納める税金は5,000円となります。

ブックメーカーの税金を払わなくてもばれない?

ブックメーカーで勝利金が増えていくと、「税金を払わなくてもばれない?」という気持ちになりやすいです。

結論から言うと、税金の未払いはほぼ確実にばれます。

ブックメーカーでの出金履歴や銀行での資金の流れなどにより、個人がどれだけの収益を得てどれだけの税金を納める必要があるかは、税務署による税務調査ですぐに分かるでしょう。

また、意図的ではなく確定申告での申告漏れがあった場合でも脱税となります。

再度申告を行うことで脱税を免れることは出来ますが、加算税が発生するので注意が必要です。

トウマ
明らかに故意に脱税している場合は、逮捕される可能性もあるので十分注意しましょう

ブックメーカーの勝ち額の確定申告のやり方

確定申告の方法を決める

ブックメーカーの勝利金について確定申告する場合、特別な資料は必要ありません。

通常の確定申告のように申告書類を揃え、一時所得の欄に金額を記入するだけです。

故意に金額を安く書いても、税務署の税務調査ですぐにばれますので注意しましょう。

トウマ
確定申告で一時所得金額を記載する際は、正確に記入しましょう

確定申告は1月~12月の1年間の全ての所得を、翌年2月16日~3月15日の間に提出する必要があります。

申告の方法には白色申告と青色申告がありますが、一時所得の場合は白色申告です。

青色申告の場合は確定申告の前に税務署へ事前に申請が必要ですが、白色申告では特に必要ありません。

また、提出書類も確定申告書とお金の流れが把握できる簡単な収支表のみなので、簡単に確定申告が粉えます。

収支表を作成する

収支表はお金の流れが分かれば良いので、支出と収入などをExcelやスプレッドシートで作成した簡単なもので良いです。

ブックメーカーでは、過去の入出金やベットの履歴が確認できるため、サイトで確認しながら作成しましょう。

ユリコ
入出金履歴やベット履歴はスクショか印刷しておくのも良いね!

一方、勝利金を一時所得として申告する場合は、勝った時のベット額のみが経費となります。

事業所得のように、パソコンや書籍などは経費に含まれないため注意しましょう。

確定申告書を作成し提出する

収支表を元に、確定申告書を作成します。

国税庁のホームページにある確定申告書作成コーナーに必要事項や金額を入力すると、自動的に計算され申告書を簡単に作成できるため、有効活用しましょう。

入力項目は以下の通りです。

  • 種目
  • 名称
  • 場所
  • 収入金額
  • 必要経費
  • 源泉所得税額

種目や名称、場所については空白でも問題ありませんが収入金額には銀行口座に着金した金額、必要経費にはブックメーカーでの経費を入力します。

源泉徴収されることはありませんので、源泉所得税額は0と記入しましょう。

完成した書類は2月16日~3月15日までに提出が必要です。

郵送やe-Taxでの提出も可能ですが、初めて確定申告する場合は税務署へ直接提出した方が、相談も出来るため良いでしょう。

ブックメーカーの税金対策

ブックメーカーの勝利金は基本的に銀行へ出金した際に課税対象となるため、利益が50万円を超えそうな場合は、年をまたいでから出金する方法が節税対策として有効です。

また、50万円を超える場合でも所得税は年収によって変動するため、出金時期を考慮し年収を調整することで節税対策になります。

1つの事業としてブックメーカーを利用している場合、認められれば事業所得になるので経費を増やすために入金額を多くする方法も有効です。

加えて、事業所得の場合はパソコンや書籍も経費となるので活用すると良いでしょう。

ユリコ
ブックメーカーが趣味なのか仕事なのかで節税方法も変わるのね!

ブックメーカーの税金に関するよくある質問

確定申告をしたら会社にばれない?

確定申告をしたことで、ブックメーカーの収益が会社にばれることは基本的にはありません。

ですが、住民税の金額によってばれるケースはあります。

住民税は前年の所得によって決まるため、住民税の金額によって給与以外に副業などの収入源があると疑われてしまうのです。

ですが、確定申告の際に住民税の徴収を「自分で納付」にしておくことで回避できます。

トウマ
副業の規定についてはそれぞれの会社によりますので、事前に確認しておきましょう

学生は税金を払う必要がある?

学生や主婦などの場合、他に収入源がなくブックメーカーの一時所得が50万円以下であれば税金を払う必要はありません。

しかし、アルバイトなどの収入源がある場合は、ブックメーカーの所得が20万円を超えると支払う必要があります。

親の扶養に入っている場合は、アルバイトの給与と合わせて所得制限を超えないように注意しましょう

納税義務を守って正しく遊ぼう

ブックメーカーで勝利金が多く手に入ると、税金を払いたくないと考える方もいますが、基本的に脱税はばれてしまいます。

また、加算税や逮捕などのペナルティもあるため、ルールを守って納税していれば負う必要のなかった大きなリスクが発生するので得策とは言えません。

ちゃんと納税することで安心してスポーツベットに没頭できるため、正しく確定申告をして正しく税金を納めましょう。

トウマ
節税と脱税は根本的に違うため、認識を間違えないようにしましょう

まとめ

ブックメーカーを利用しているプレイヤーは、勝利金を獲得する面ばかりに注目してしまい税金について詳しくない方が多いです。

ですが、税金の知識を身に付けないと知らないうちに脱税をしてしまう可能性もあります。

ユリコ
勉強してみると意外と簡単でビックリ!
トウマ
これでより一層安心して楽しくスポーツベットができますね!

ブックメーカーにおける税金のルールを学ぶことは自分を守ることにも繋がるので、これまで以上にスポーツベットを楽しめるはずです。

また、脱税によって逮捕され周りに迷惑をかけないためにも、健全にブックメーカーを利用しましょう。

あわせて読みたい
【2023年最新版】ブックメーカーおすすめランキング18選|日本でスポーツベットするならココ! スマホが普及しインターネットを使った遊び方が急速に多様化した昨今、オンラインでギャンブルを楽しむ人が増えるのに伴いギャンブルの場を提供するブックメーカーサイ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次